2025年11月4日火曜日

第65回【Save Myanmar Campaign】ミャンマー大地震被災地緊急支援・国内避難民支援報告、参加イベント、募金活動他のご案内

ミャンマー大地震被災地緊急支援・国内避難民支援報告、参加イベント、募金活動他のご案内
いつも温かいご支援と変わらぬご関心をお寄せいただき、心より感謝申し上げます。
9月1日より45日間にわたり実施いたしましたクラウドファンディングでは、皆さまのご厚意により1,796,000円ものご寄付をお寄せいただきました。
さらに、クラウドファンディングに関連してBRCJ口座へ直接151,000円のご送金もいただきました。
多大なるご支援に、あらためて深く御礼申し上げます。

これらのご寄付から、さっそくカヤー州の国内避難民キャンプに送金し、防空壕の建設が始まるところです。現地では日々の安全が脅かされる中、少しでも安心できる場所を確保するための第一歩が踏み出されました。

また、9月上旬には、タイ・チェンマイから賛助会員の方々に運んでいただいたソーラーランタンを、現地の協力グループを通じてカヤー州のキャンプに届けることができました。戦闘の続く厳しい状況の中、182個のランタンが無事にバンサール村の子どもたちのもとへ届いたとの報告を受けています。
夜の闇を照らすランタンを手にした子どもたちの笑顔を思い浮かべると、胸が熱くなります。小さな団体であっても、支援の輪がつながり、確かな希望の光となって届いたことをとても嬉しく思います。



イベントのご案内
世界の文化ごった煮2025 WORLD CULTURAL POTLUCK FES
グローバルな時代こそ、ローカルな国際交流を!市民交流センターが丸ごと世界の文化ごった煮に!!
ステージで!フリマで!ワークショップで!ゲームで!展示で!世界の文化のごった煮、まるごと楽しもう!
*BRCJはビルマ難民、国内避難民支援バザーを行います
■日時:11月16日(日)11:00~16:00
■開場:河内長野市市民交流センターKICCS(キックス)
 大阪府河内長野市昭栄町7-1
 https://www.city.kawachinagano.lg.jp/site/kiccs/list258-855.html
■入場:無料
■主催団体:河内長野市国際交流協会


アジアまるごとフェスタ
*BRCJはビルマ難民支援バザーを行います

★アジア各国の雑貨店
アジアン雑貨、タイ・ベトナム・台湾・インド・ネパール・スリランカ・バリ・ミャンマー・ラオス・パレスチナ・アフガニスタン雑貨、カンボジア黒胡椒、和風雑貨、耳つぼジュエリー など(予定)

★アジアの食べ物店(限定数のため売切れ御免です)
カレーサンド、ベトナムサンドイッチ、スパイスカレー、タイ料理、モモ(チベットの水餃子)、チャイ、コーヒー・茶・ジュース、お菓子 など(予定)

★アジア文化の体験ワークショップ(有料のものと無料のものがあります)
ボリウッドダンス体験、韓国雑貨の制作ワークショップ、ヘナタトゥー(メヘンディ)、ネパール衣装、アジアの遊び など(予定)

★ステージでのダンス・演芸パフォーマンス(無料)

ボリウッドダンス、日本殺陣、三味線、南京玉すだれ、ウクライナ紹介 など(予定)
★スタンプラリーやJAFS活動紹介コーナー(無料)

■日時:2025年11月22日(日) 11:00~17:00
■会場:大阪国際交流センター(大阪市天王寺区)https://www.ih-osaka.or.jp/access/
(近鉄「大阪上本町」駅 徒歩6分/地下鉄谷町線「四天王寺前夕陽ヶ丘」駅 徒歩7分/地下鉄千日前・谷町線「谷町九丁目」駅 徒歩7分)
■入場料:500円(高校生以下&留学生は無料です)
■主催:アジア協会アジア友の会


Yousuga企画第2回「声を寄せ合い、アクションを起こそう!」
在日外国人への支援や国際貢献について考えよう
~草の根の支援活動を!もう十分というまで続けたい~
★支援グッズ販売や連帯団体の活動紹介も行います

■日時:2025年11月23日(日) 18:30~20:30 (受付18:00~)
■会場:クレオ大阪中央 音楽室 https://creo-osaka.or.jp/rene/pdf/chuou/access.pdf
■お話:中尾恵子 一般社団法人日本ビルマ救援センター代表理事
■主催:一般社団法人ひとことつむぐ https://hitokototumugu-yosuga.com/
■共催:一般社団法人日本ビルマ救援センター
■参加費:1,000円
■申し込み:当日参加もできますが、できれば事前にお申し込みをお願いします。
 参加ご希望の方は「お名前」「連絡先」を明記の上、メール machinoyosuga@gmail.comでお送りください。


新刊書のご案内
新刊書『ミャンマー、優しい市民はなぜ武器を手にしたのか』好評発売中!
 https://www.shueisha.co.jp/books/items/contents.html?isbn=978-4-8342-5409-9
 著者:西方ちひろ 発売:集英社 1,980円(税込)
 お近くの図書館で「図書購入希望」や「リクエスト申請」をお願いします。


2025年10月31日までの支援報告
地震被災地支援、国内避難民支援他(2025年10月1日~31日)
10月1日 ザガイン地震被災地移動診療 90,000円
10月2日 移民学校教育支援 137,527円
10月2日 カレン州国内避難民キャンプ井戸建設支援 229,114円
10月3日 カレン州国内避難民キャンプ食糧支援 30,000円
10月13日 カヤー州国内避難民キャンプ医療支援 150,000円
10月13日 カレン州国内避難民キャンプ医療支援* 100,000円
10月14日 カヤー州国内避難民キャンプ食糧支援 150,000円
10月16日 カヤー州国内避難民キャンプ食糧支援 80,000円
10月21日 カヤー州国内避難民防空壕建設支援** 457,824円
10月23日 ザガイン地震被災地食糧と冬支度支援*** 500,000円
10月24日 ザガイン地震被災地食糧と冬支度支援*** 500,000円

*9月よりカレン州国内避難民キャンプで働くメディック2人の給料・医療に必要な経費を支援しています。
**クラウドファンディングのご支援から
***「コープこうべ」さまからの地震被災地支援から

>>前月までの支援報告は【寄付金の使いみち】をご覧ください。

ご寄付、ご送金いただきましたみなさま(順不同) (2025年10月1日~31日)
コープこうべさま、中堀清さま、虹の会さま、渡部俊三さま、タケガキヒトシゲさま、オキナワエインさま、Oliviaさま、ナカツカサミツヒトさま、タウチノブオさま、多文化協働ネットワークさま、中川しのぶさま、ゲストハウスタムラさま、山本博之さま、ヤマモトトモコさま、トリさんさま、八木崇さま、ヤマノトミオさま、日本基督教団広島東部教会さま、タケさんさま、Noe Noeさま、Nan Linさま、タン トー アウンさま、田中啓一郎さま、行司由絵さま、ムラタチヤさま、アンダチミチヨさま、マツナガタカユキさま(順不同)
他に匿名希望さまから、そして複数回ご支援頂いた方もいらっしゃいます。感謝申し上げます。


新たに賛助会員にお申し込みいただいたみなさま
匿名希望さま


継続賛助会員、継続賛助団体のみなさま
寺村眞一さま、李真由美さま、匿名希望さま(3名)


日本ビルマ救援センターの活動を支えてくださる賛助会員を募集しています。
日本ビルマ救援センターは非営利徹底型の一般社団法人です。
みなさまから頂いたご寄付は100%支援金とさせていただいています。
活動費用(国際送金費用等)は賛助会員さまからいただいた会費で運営しています。
>>詳しくは賛助会員についてのページをご覧ください。


街頭募金について
ミャンマー大地震被災地緊急支援へ支援活動を助けるために、国内避難民への教育と人道支援のために同志社大学難民支援プロジェクトRe-ING 、ヴェリタス城星学園高等学校有志日本人、在関西ビルマ人の有志による街頭募金を実施いたします。

【大阪】大阪市中央区 JR森ノ宮駅北口から1分
JR環状線森ノ宮駅より徒歩1分 Osakaメトロ 森ノ宮駅0分、7B出口すぐ
・2025年11月9日(日)13時〜16時
・2025年12月7日(日)13時〜16時

【京都】京都市下京区 四条河原町交差点付近 ディズニー・ストア前
他団体と募金活動が重なるときは交差点の他の場所に変更する場合があります
阪急京都河原町駅より徒歩0分 京阪祇園四条駅より徒歩3分 京都市営地下鉄烏丸線四条駅より徒歩5分
・2025年11月30日(日)13時〜16時


2025年10月31日までの募金活動報告
◉募金活動報告
10月 5日 第112回大阪の募金額 12,812円
10月12日 城東小学校秋祭り募金額 18,533円
10月19日 インターナショナルデー 42,200円
10月26日 第113回京都の募金額 29.251円
10月26日 多文化協働ネットワークセミナー 30,000円

募金活動にご参加頂きましたみなさま、募金をしていただいたみなさま、ありがとうございました。
支援活動が必要とされなくなるその日まで、これからもカウンターパートと、そしてみなさまとともに活動を続けていきます。
>>前月までの募金額は【募金活動について】をご覧ください。

募金箱の設置の紹介
サケトメシさま(大阪市九条 居酒屋ミャンマー料理店)
https://www.facebook.com/saketomeshi/?locale=ja_JP

(一社)富田林市人権協議会さま(大阪府富田林市若松町1-7-1 富田林市多文化共生・人権プラザ内)
https://wakaichi.wixsite.com/tondabayashijinken

ゲストハウスたむらさま(奈良県奈良市高畑町1107-2)
https://www.guesttamura.jp/


BRCJの支援活動へのご協力をお願いいたします。
銀行振込、オンライン決済に加えて、ゆうちょ銀行でも寄付いただけるようになりました。

>>詳しくは【支援のお願い】をご覧ください。